用語の壷

■ナ行
  • 長巻(武器)


  • [シレン2]
    こんぼう以上カタナ以下という中途半端な性能を持つ武器。
    とりあえずカタナが手に入るまでのつなぎとして使われる。
    …語れることはこれくらい。
    とにかく特徴のない武器といえる。

    [アスカ見参!]
    再びこんぼう以上カタナ以下という性能で登場。
    とにかく地味な武器。
    とりあえず回復の剣作成のベースとしてでも使ってしまおう。

    [シレンDS] 基本攻撃力4、強化限界30。
    今回も中途半端な存在。
    カタナなどが出るまでのつなぎと言ったところか。
    しかし強化限界が高いのでこんぼう同様、
    フェイの最終問題では拾うと嬉しくなる。
    その点、まだ出番とありがたみがある武器と言えよう。

  • 長巻改(武器)


  • [シレンDS]
    救助のごほうび限定の武器。
    強化限界値が60とかなり高いが、どうたぬきと比べると若干弱い。
    そのため、使われることはほとんど無い。

  • ナシャーガ(モンスター)


  • [シレン2]
    シャーガ系レベル2モンスター。
    攻撃力がシャーガと比べると飛躍的に上昇し、
    ある程度盾が強化されていないと大きなダメージを受ける。
    とは言えども、出現階層の関係上、強敵とは言いにくい。

    [アスカ見参!]
    そこそこの強さはあるものの、
    シレン2の頃よりも攻撃力が減少してしまった。
    あまり気にされることはないモンスターであろう。

  • ななめ歩き(テクニック)


  • [シレン2・アスカ見参!・シレンDS共通]
    不思議のダンジョンシリーズにおける基本テク。
    この移動を使ってると使わないではまったく違う。
    遠距離攻撃をしてくる敵などはこの移動をしなければ攻撃を食らってしまう。
    基本的に、敵はシレンを追ってくる時、必ずこの移動を使用する。
    (パコレプキン等の例外もある)

  • なりきりマスク(モンスター)


  • [シレン2]
    相変わらず他のモンスターに化けている。
    強さでは気になる存在ではないが、
    深層でモンスターをねだやしにする際には注意が必要。
    間違えてコイツに使うと非常にショックを受ける。

  • 軟投(秘技)


  • [アスカ見参!]
    モンスターの足元にアイテムを投げる秘技。
    この秘技の使い道はモンスターをワナに掛けるためだけにあると言っていい。
    覚えていると中々便利な秘技で、デロデロの湯を利用した食料稼ぎ、
    転び石を利用したアイテム稼ぎなどなどに重宝する。

  • 二階の屋根飾り(城飾り)


  • [シレン2]
    城飾り。
    鐘のようなものが本丸二階の屋根の四隅につけられる。
    目立たなく意識してみないと分からないかもしれない。
    神社の隠し穴において拾得可能。

  • にぎり親方(モンスター)


  • [シレン2]
    にぎりへんげ系レベル3のモンスター。
    シレンをおにぎりに変える特殊能力を持っている…が、影が薄い。
    にぎりへんげ→食料調達
    にぎりもとじめ→乗り移れば(捕まえれば)大きなおにぎり大量生産
    とへんげは敵の時に、もとじめは味方の時に活躍するが、コイツは中途半端。
    その上特殊能力もにぎり親方自体が弱いため致命的な状況にも陥りにくい。
    よって、にぎりへんげ系でもっとも影が薄いモンスターでは無いだろうか?

    [アスカ見参!]
    ほぼ同じ。
    出現階層の都合もあり、
    やはりへんげやもとじめと比べると印象が薄い。

  • にぎりへんげ(モンスター)


  • [シレン2・アスカ見参!・シレンDS共通]
    シレンシリーズ皆勤賞のアイテムをおにぎりに変えてくるモンスター。
    出会い頭に保存の壺をおにぎりにするのはやめてほしい。
    持ち込み不可ダンジョンではおにぎり確保に非常に役立つので利用しよう。
    ちなみにおにぎり系のアイテムを投げるとのどに詰まらして死んでしまう。
    よっぽど急いで食べたのであろうか?

  • にぎりへんげの剣(武器)


  • [シレン2]
    攻撃力3、印数4、印は「に」
    にぎり変化の手の形をしているナイスな武器である。
    攻略本には敵がおにぎりに変わりやすいとあるが、
    普通の状態ではおにぎりには変わらないのでやや語弊があると思われる。
    シュテン山上級の黄金の間の宝箱のみという限定アイテム。
    にも関わらずおにぎり系の異種合成でも同じ効果を得られるというのは…

    [アスカ見参!]
    全く同じ。
    が、おにぎりになる確率が格段にUP。
    飯の印と比べても効果は格段の差である。
    3つも重ねがけすればほぼ確実におにぎりになってくれる。
    ただレア度もかなりUP。
    DC版ならブフーの最深階のご褒美アイテムなのだが、Win版だと確実に入手する方法がない。
    Win版のオフラインだと白蛇島、裏白蛇島に出現。
    この剣のため冒険から帰ってしまう風来人も多いのでは?

  • にぎりみならい(モンスター)


  • [シレン2]
    にぎりみならい系レベル1のモンスター。
    「みならい」という言葉が示す通りおにぎり変化攻撃は使えない。
    とはいえ一丁前におにぎりを投げられると、のどをつめて死んでしまう。
    強さは大したことはない。

    [アスカ見参!]
    ほぼ同じだが、同階層に出現するモンスターと比べ、
    攻撃力が少し高いので盾を持ってないと苦戦する。

  • にぎりもとじめ(モンスター)


  • [シレン2]
    にぎりみならい系最高レベルモンスター。
    シレンをおにぎり状態にしてくる。
    また、シレンがおにぎり状態の時は、
    今度は持っているアイテムを大きなおにぎりにする。
    また、こいつが倒したモンスターは大きなおにぎりになる。
    こいつに主力モンスターが入ったモンスターの壺、
    合成のために持ち込んだアイテム、
    保存の壺などを大きなおにぎりにされると目も当てられない。
    おにぎり系アイテムを投げることで即死させることが出来るため、
    乗り移って大きなおにぎりを稼いだ上、
    おにぎりを投げつけられてしまうこともある。
    神社の隠し穴では必須とも言える。

    [アスカ見参!]
    ほぼ同じ。
    オオイカリ状態になったコイツは非常に恐ろしい。

    [エレキ箱]
    食料確保に必須。
    今回はエレキ箱を装着していると満腹度が2行動で1減るので、
    それをカバーするためにもこのエレキ箱はぜひとも欲しい。

  • 二古玉村(地名)


  • [アスカ見参!]
    カカ・ルーの試練7階の次にある村。
    温泉が名物で道具屋や預け倉庫がある。
    回復の壷や身代わりの腕輪を確保しておきたい。

  • 二択屋(システム)


  • [シレン4]
    店主に対して1000ギタンを支払い、右の通路か左の通路を選ぶ特殊なお店。
    片方には貴重なアイテムが、もう片方には落とし穴が設置されている。
    シンプルながらも、当たった時には中々嬉しいお店。
    ちなみに、石系のアイテムを使うことにより、どちらの通路が正解かを判別できる。
    実用テクニックのページ参照)
    これは開発スタッフも想定していなかったようで、
    シレン5発売前の質問コーナーでこのテクニックについて言及されていた。
    事実、シレン5ではこのテクニックは使えなくなっている。
    と言えども、シレン4についてはバグ技ではなく仕様の裏を突いたテクのため、
    店主には気の毒だが、時間とギタンの許す限りアイテムを稼がせてもらおう。

  • 日記をうつす(テクニック)


  • [シレン2]
    何が起こるかわからない不思議のダンジョン。
    もしものときのためにデータをコピーしておくちょっとずるい方法。
    倒れたらすべてを失うというゲームの本質を無視しているがあまり気にしない。
    変化の壷を大量に用意し、いいものが出るまで繰り返すという方法にも使える。
    ちなみに公式ガイドブックにも載っているためチュンソフト公認の技と見てよいだろう。
    コントローラーパックは別に必要ない。

    [アスカ見参!]
    砂漠の魔城から救助システムができたため、
    それを利用してアイテムが無限に増殖できることを防ぐため使えなくなった。
    だがこれでこそダンジョンの醍醐味を味わえるといって過言ではないだろう。
    しかしながら天神楽ノ剣等の倒れた時の救済措置はとられている。

  • 二分割中部屋フロア(ダンジョン構造)


  • [シレン2・アスカ見参!共通]
    その名の通り、フロアが2つの中部屋で構成されている物。
    この場合どちらか一方が必ずモンハウになっていると言って良い。
    危険度は高いので、この特性は必ず知っておきたい。
    なお、鉄アレイ型フロアも二分割だが、それとは別物なので注意。
    こちらは中部屋なので1つの部屋がかなり大きいのが特徴。

  • ニンテンドーDS(その他)


  • [その他]
    現在大人気の携帯ゲーム機。
    05年11月17日にポケットモンスターの不思議のダンジョンが発売された。
    また、風来のシレンDSも2006年12月14日に発売予定である。
    ちなみに、風来のシレンDSはハード絶頂期に発売される初めてのシレンである。
    (今までのシレンは、基本的にハードの末期に発売されることが多かった。)

  • 如意棒(武器)


  • [シレン2]
    両手持ち武器。
    攻撃力5、印数4と並の性能だが、
    壁やモンスターに攻撃すると一歩後ろに下がる。
    その能力ゆえ1対1ならまず負けない。
    とはいえデブータ等の遠距離攻撃を持つ相手には気をつけなければならない。
    それと下がった位置に罠があると確実に発動させてしまう。
    高値で売れるので持っていて損はない。

    [アスカ見参!]
    シレン2と能力、ステータスは全く変わっていない。
    もろ手狩りではお世話になる武器。
    また、持ち込み不可ダンジョンの序盤でも重宝する。

  • ぬすっトド(モンスター)


  • [シレン2]
    ネーミングセンス抜群のモンスター。
    シレンのアイテムを奪って高飛びする。
    出来れば一撃で倒したいところ。

    [アスカ見参!]
    今回もこちらのアイテムを盗もうとするが、
    新しく落ちたアイテムを優先して拾いに行こうとするので、
    アイテムを別方向に投げればそれに反応して拾いに行く。
    この特性を覚えておけばまったく怖くないモンスター。
    白蛇島などでは粘ってコイツをたくさん倒したい。

    [シレンDS]
    基本的な行動パターンはいつもと同じだが、
    今回は通路の中にいてもシレンの位置を感知し、シレンから遠ざかるため、
    飛び道具なしで逃げるぬすっトドを倒すのは困難。
    耐久力も高くなり、一撃で倒すことは困難なため、
    トドの盾がないと結構厄介なモンスターとなった。
    できれば、通路の中でもシレンの位置を感知する仕様はやめて欲しかったところ。

  • ぬれた巻物(巻物)


  • [シレン2]
    名前のとおり、水を浴びて濡れてしまった巻物。
    読もうとしても読むことが出来ない。
    具体的には水がめ、大洪水のワナにかかった時、
    テッポーウオーの水攻撃の際に壷に入っていない巻物はこれになる。
    次の階に行けば戻るのがうれしい。
    ただし壷の中に入れている場合は元に戻らないので注意。

    [アスカ見参!]
    ほぼ同じだが、今回はテッポーウオー系が廃止され、
    大洪水のワナも出現しなくなった。
    たまに水溜りの上に落ちている巻物はこれになっている。
    今回は壷の中に入れていても次の階に行くと元に戻る。

  • ねがいの腕輪(腕輪)


  • [アスカ見参!]
    壊れるためにある腕輪。
    もとい壊れたときに効果を発揮する。
    効果はレベルが1上がる、力が1上がる、
    最大満腹度が15%〜20%上がる、装備品(腕輪含む)にメッキがかかる、
    持っている全ての壺の容量が1増える、100ターン無敵状態になる、
    願いが叶わなかった(何も起こらない)の中からどれか1つ。
    メッキや壺増大は非常にありがたいので、
    拾えたのならばとりあえず装備し、壊れるのを待とう。

  • 値切(秘技)


  • [アスカ見参!]
    必要気力は万全、お店で品を買うときに断ると価格が半額になる。
    値切りの腕輪の秘技バージョン。
    必要気力が万全なのがかなりのデメリットだが、その分役に立つはず。
    泥棒が困難なクロンの試練では活躍するだろう。
    ただし、必要気力が万全のために極めることが難しい。

  • 値切りの腕輪(腕輪)


  • [アスカ見参!]
    装備していると、店でアイテム購入の際1度断れば半額にしてくれる腕輪。
    1割程度ならともかくいきなり半額とは、店主もずいぶん太っ腹なものである。
    しかも相手は幾度となく泥棒を繰り返す風来人。
    今回は売値が買値の半分を超えるアイテムはないので、
    これを使ってお金を増やすことはできない。
    この腕輪、もしかして会員券の様な物なのかもしれない。
    白蛇島では結構便利。

  • 猫だまし(秘技)


  • [アスカ見参!]
    敵を2ターンの間金縛りにする秘技。
    コレを使って距離をとり、矢を撃つのが定石。
    使っていると虎だましに発展する。

  • ネコボー(キャラクター)


  • [アスカ見参!]
    バリバリが持っているブリキ製の三毛猫ロボ。
    棒の先端にネコの頭がついたような形で、喋ることができる。
    喋り口調からして多分自分の意思を持っているハズ。
    基本的にはバリバリが開発したエレキ箱の性能を説明するのが役目。
    また、キグニ族の箱&シューベルの箱をアスカに届けるときは、
    なんと歩行(?)してアスカの下へ届けに来た。

  • 根来神社(地名)


  • [アスカ見参!]
    天輪国初級の10階の次にある神社。
    宿屋、盾の鍛冶屋、倉庫がある。
    カヤエ達が暮らしている所でもある。
    ちなみに「根来」とは和歌山県北部のことであり、忍者の里として有名。
    また、「根来寺(ねごろじ)」というお寺が存在する。
    根来神社の名前はここから来ていると思われる。

  • ねだやしガッパ(俗称)


  • [アスカ見参!]
    ねだやしの巻物を投げてくる最悪のカッパ。
    どれだけアイテムが揃っていようが、
    身代わりの腕輪や復活草が無ければその場で終了。
    ちなみに、ヒマガッパだろうがたまらんガッパだろうが、
    ねだやしの巻物を投げてくるカッパは全てこの俗称。
    猿奇魔天の挑戦では特に注意したい。

  • ねだやしの巻物(巻物)


  • [シレン2・アスカ見参!共通]
    SFCの頃はジェノサイドの巻物だったが、
    今回はねだやしの巻物に名前が変更されている。
    やはりジェノサイド(訳:集団大量虐殺)という言葉がまずかったのだろうか?
    かなり使える巻物で、アークドラゴンが最もよく標的となるだろう。
    シレン2ではこの巻物を見つけて白紙に書き込めるようにするには、
    最果てのお店で見つけなければならず大変だが、
    アスカ見参ではリーバの試練の途中のゲンノウ村で簡単に買える。

  • ネットギタン(システム)


  • [アスカ見参!]
    風来救助などでご褒美としてもらえるネット通貨。
    ゲームのギタンとの入れ替えはできないが、
    これがあれば風魔石や印8つのマンジカブラや風魔の盾なども手に入る。
    オンライン登録してない人には縁のないアイテムである。
    DC版でもあったが、すでにDC版のオンラインサービスは終了している。
    WIN版のオンラインサービスも05年9月末日をもって終了した。

  • ネットサル(その他)


  • [その他]
    チュンソフトが創立20周年の隠し玉として出したGBAソフト。
    シレンでお馴染みのモンスターがフットサル(サッカーの様なもの)
    をするというゲームである。
    隠し玉の名に恥じない非常に出来のいい作品なので、
    シレン好きもシレンを知らない方も買ってみることをオススメする。

  • ネブリ山廃坑(地名)


  • [シレンDS]
    こばみ谷8・9階の地名。
    ここから14階までランダムダンジョンになり、
    店・埋蔵金部屋・モンスターハウスが登場する
    。 ばくだんウニの自爆を喰らうと大ピンチに陥るので、
    絶対に喰らわないように注意しよう。
    ここを往復して、店でアイテムを集めたり、
    宝物庫でギタンを稼ぎ山頂の町で合成の壺を集めたりするといい。

  • ねむらずの腕輪(腕輪)


  • [アスカ見参!]
    装備中は眠らなくなる。
    つまり睡眠ガス・睡眠草を無力化する。
    終盤、眠り大根に眠らされる→特技・攻撃の嵐
    という死の方程式が成り立つこともあるので、
    身かわしがないのなら階段を下りるときぐらいは装備しておこう。

    [シレンDS]
    今回も眠り大根対策やガイコツまてん対策に使える。
    眠り状態は致命的なので、上記のモンスターが出現する階層では装備しておこう。

  • ネムリー(モンスター・キャラクター)


  • [アスカ見参!]
    魔道神ドラスをライバル視するドラスの試練のボス。
    モンスターのアイドルでボディガード(?)付き。
    戦闘では大量のモンスターをアスカにけしかけるため、
    複数の敵に対応できるアイテムを持ってないと厳しい。
    昔は真面目な性格だったらしいが、
    研究中の実験に大失敗し、それ以降根性が曲がってしまったようだ。
    ちなみに八魔天の中ではHPが最も低い。

  • 眠りガス(ワナ)


  • [シレン2]
    踏むと、青っぽい煙がシレンを包み、5ターンか眠りにつくワナ。
    モンハウの入り口で踏み、たこ殴りされることもしばしば。
    このワナの存在を考え、
    モンハウと思われる部屋の入り口では必ず素振りをしたい。

    [アスカ見参!]
    まったく同じ。
    ただ、ねむらずの腕輪や秘技の不眠で防ぐことが可能となった。
    もっとも、上記の2つはこのワナ対策よりねむり大根対策に使うだろう。

  • ねむり大根(モンスター)


  • [アスカ見参!]
    睡眠草をアスカに向かって投げてくる。
    コイツ自体は能力的に大したことはないが、
    他のモンスターが近くに数体いると非常に危険。
    ちなみにイカリ状態でもアスカが眠っていると直接攻撃を仕掛けてくる。
    銀猫魔天の挑戦ではコイツの恐ろしさが存分に味わえる。

  • 眠りの土偶(土偶)


  • [シレン2]
    5ターン眠らされてしまうガスを噴出する。
    眠らされている間に敵がやってきて倒されるという事がある。
    危険なので見つけたら壊すのが良い。
    ちなみに起きても倍速状態にはならない。
    また、中腹の井戸ではこの土偶は敵だけを眠らせてくれる。
    そのためこの土偶がある部屋ではシレンは無敵に近い。

  • ノーコンの腕輪(腕輪)


  • 〔シレン2〕
    投げる方向が8方向でランダムになってしまう腕輪。
    時には狙った方向に飛ぶときもある。とはいえ呪われていたらかなり厄介。
    装備品が落ちていないダンジョンでシハンを使ってはじくとこの腕輪しか出ない。
    にしても前に投げようとして後ろに投げるとは…。
    この腕輪はシレンの脳に重大な影響を及ぼしているのかもしれない。
    後遺症がなければいいのだが。

  • ノーマルハウス(モンスターハウス)


  • [シレン2・アスカ見参!共通]
    そのフロアに登場するモンスターが敷き詰められたモンスターハウス。
    どのモンスターハウスでも同じだか通路に逃げて1体ずつ倒すのが普通のやり方。
    出現するモンスターが決まっていないので階層によって対処法が変わる。

  • のりうつりの杖(杖)


  • [シレン2]
    最果てへの道では非常に重要となってくる杖。
    序盤に手に入ると最果てをクリアできる確率が一気に上がる。
    主な使用用途はマルジロウ系へのりうつってアイテム大量回収、
    イアイにのりうつって装備品大量回収だろう。
    また、通路を利用すれば乗り移っているモンスターを、
    敵モンスターに倒させることが出来るのでレベルアップにも使える。
    ただしシレンが無防備になるのでその点は注意しないといけない。
    また、お腹が減ると乗り移りを解除しておにぎりを食べるしかないので、
    乗り移る前は満腹度を最大にしておくことも重要。

  • ノロージョ(モンスター)


  • [アスカ見参!]
    シレン2ではワラドールとしてリニューアルされたが、再び戻ってしまった。
    GB2より引き続き登場となるこのモンスター。
    特技は手持ちのアイテムを1つ呪うこと。
    とはいえども油断しなければ大丈夫。
    この系統はレベルアップして真価が発揮される。

  • ノロージョの姉(モンスター)


  • [アスカ見参!]
    ノロージョ系レベル2のモンスター。
    特技がパワーアップし、アイテムを2個呪うようになった。
    また、耐久力も上がっているため倒しにくい。
    出来るだけ離れて対処したいところ。

  • ノロージョの母(モンスター)


  • [アスカ見参!]
    ノロージョ系レベル3のモンスター。
    母だけにアイテムを一気に4個も呪ってくる。
    耐久力もさらにアップしており半端じゃなく手ごわい。
    剣、盾ならともかく、巻物や草は呪われると使えなくなるので、
    壷に入れるか呪いよけの腕輪で対処を。
    このモンスターとドドロが同時に出現する階層があるのが嫌なところ。

  • 呪いよけの腕輪(腕輪)


  • 〔アスカ見参!〕
    呪いのワナ、ノロージョ系の特技を無効化する腕輪。
    この腕輪自体も呪われている事は絶対になく、またはずしていても呪われない。
    オオイカリノロージョの母は恐ろしいスピードでアイテムを呪ってくれるので、
    ノロージョの母の出現階層ではぜひ装備しておきたい。
    ちなみに装備してもアイテムの呪いが解けたり、
    拾ったアイテムが呪われていないということはないので注意。

  • 呪いよけの盾(盾)


  • 〔シレン2〕
    防御力5、印数5、印は「祓」
    ワラドール系の呪いを防いでくれる。
    とはいえ呪いは今作では印扱いなので、
    印をすべて埋めておけば呪い攻撃は防げるのでさほど入れる必要はない。
    (ただし腕輪への呪いは防げないが)
    この盾自身は拾った時に-1であっても、呪われていることは決してない。

    [アスカ見参!]
    残念ながら出現しない。
    もし出現したなら今回はノロージョ系が強いので、
    かなり使える装備になっていただろう。
    ちなみに、シレン2ではおはらいの巻物を盾に異種合成すると、
    呪いよけの盾と同等の効果を得ることができたが、
    アスカでは合成した装備自体の呪いしか防げないので注意。

  • TOPに戻る
  • inserted by FC2 system