猿奇魔天の挑戦攻略

■基本情報
  • 最初から手持ちアイテムにサトリのつるはしがあります。
  • 全50階です。
  • 仲間は連れて行けません
  • 弟切草の出現率が非常に高いです。
  • お店とモンスターハウスが出現する確率が非常に高いです。
  • 部屋と部屋とをつなぐ壁がなく、自分で掘っていきます。
  • ちからの種も多く落ちているので力を上げやすいです。
  • ■装備品
    武器

    お店ではどうたぬき等も手に入りますが、
    基本的にベースはサトリのつるはしで大丈夫です。
    ベースを変更するのも有効ですが、その場合はドドロの印消しが怖いです。
    武器で欲しい印は「飯」「三」「会」「回」「金」「眠」辺りです。
    特に「三」はモンハウが多いこのダンジョンではかなり有効です。
    また、壁を自由に掘れるので角を利用した2回攻撃もしやすいです。
    「会」「回」「金」「眠」は定番です。
    比較的素材が手に入りやすいので手に入ったら優先的に合成しましょう。
    ちからの種でちからを十分上げれるので、攻撃力はさほど必要ではないです。
    「飯」もかなり重要ですが、盾に「皮」があれば草を飲んでいるだけで食いつなげます。



    最大HPが簡単に999になることもあって防御力は他のダンジョンほど重要ではないです。
    (もちろん防御力が大きいに越したことはないですが)
    欲しい印は「金」「ト」「皮」「山」「う(消)」「見」「爆」辺りです。
    「見」があればおうごんマムルとも普通に戦うことも可能なのでぜひとも欲しいです。
    「見」がないのならおうごんマムル対策に「バ」を付けてもいいと思います。
    「ト」「山」「う(消)」に関してはほかのダンジョンと重要度はほぼ同じです。
    「爆」は後半の地雷ゾーンが不安なので出来れば欲しいところです。
    これがあれば地雷が連続爆発してもかなり耐えることが出来ます。
    「皮」はこのダンジョンでは非常に重要です。
    フロアによっては風が吹くまで待ちたい場合もあるので、この印があると心強いです。
    「弟」の印は序盤が楽なこともあって重要度は低いです。
    上記の印のほうが優先度は高いでしょう。

    泥棒テク、超マムル系に関してはギトーの試練攻略で触れているので参考にしてください。
    ■アイテム
  • 身代わりの腕輪
  • カッパ+ねだやしの巻物階層を越えるのに必須です。
    幸い、割と手に入る腕輪なのでとっておきましょう。
  • 遠投の腕輪
  • モンハウと頻繁に遭遇するダンジョンなのであると便利です。
    矢とセットで使えば敵を一気に倒せます。
    また、危険なカッパを壁越しに遠くから狙う場合にも使えます。
  • 回復の壷
  • 運悪くおうごんマムルと殴り合わないといけない時に使います。
  • 保存の壷
  • 手に入る機会は少なめですが、あると当然便利です。
  • ひばしらの杖
  • モンハウが多いので序盤に手っ取り早くモンハウを壊滅させるのに使います。
    モンハウの巻物でアイテムを稼ぐ機会は多いので重宝します。
  • 身代わりの杖
  • やっかいなモンスターの封印や緊急回避に使います。
    複数手に入ったら優先して合成して一本にまとめておきましょう。
  • トンネルの杖
  • このダンジョンでは腐るほど手に入ります。
    穴を掘る際の時間節約だけでなく、
    頻繁に手に入る事を利用し、序盤に攻撃用としても使えます。
  • モンスターハウスの巻物
  • ステータスアップ目的で草を回収するために主に序盤で使います。
    モンハウに入るとモンスターの位置が判明するので、
    部屋の配置が分かり、サトリのつるはしで掘っていくのに便利です。
    使うときはなるべく大き目のモンハウを作るために、
    サトリのつるはしで壁を掘り、部屋を拡張するといいです。
  • おはらいの巻物
  • あまり手に入りませんが、
    解呪の方法はこれしかないので見つけたら温存しておきましょう。
  • よくきき草
  • 店でたまに売っています。
    ちからの種が手に入りやすいこのダンジョンでは結構便利なので、
    ちからの種が複数拾えるまで温存しておいてもいい草です。
    ■猿奇魔天の挑戦階層別攻略
  • 1階〜2階


  • ギトーの試練と同様に最初からサトリのつるはしがあるのでかなり楽です。
    他のダンジョンと比べると1階から出現する敵が若干強いですが、あまり問題ないでしょう。
    拾えた弟切草などはどんどん使い、ステータスを上げていきましょう。
    モンスターハウスの巻物も使っていくといいです。

  • 3階〜4階


  • 早くもペリカンが出現しますが、カラス天狗と階層が被っているので注意です。
    トンネルの杖を2回振るとカラス天狗なら倒せるのでそれで見極めましょう。
    まずはサトリのつるはしに「飯」を付けるといいです。
    ただし皮の盾があれば特に必要はないです。
    「弟」の印はこのダンジョンに限ってですが、特に必要ないと思います。
    装備品に合成する素材がないのならトンネルの杖を合成しておきましょう。
    ただし偽者の可能性を考慮するのを忘れずに。
    回数の少ない方から合成しようとすると偽者でもあまり被害はないです。

  • 5階〜6階


  • まじしおいやんが出現するので一応注意しましょう。
    「消」や「う」の印はこの段階で付いていることは少ないと思うので、
    あるならば矢、杖を利用して倒しましょう。

  • 7階〜12階


  • この辺りで怪盗ペリカン2世が出現するので再び合成しましょう。
    そろそろ店で買った(泥棒した)装備品がある頃なのでそれを合成しましょう。
    10階からギタン部屋に出現するモンスターがしろがねからおうごんマムルになります。
    この段階では普通に殴り合ってはまず勝てないので、
    部屋に通路を繋ぐときは角から覗いてギタンがないかをチェックしましょう。
    出会ってしまった場合は回復の壷等を利用して勝負です。
    ひばしらの杖や見切りの盾、バトルカウンターがあれば非常に楽です。

  • 13階〜20階


  • イアイ、ノロージョの姉、しおやだんなど嫌なモンスターが出現します。
    特にイアイにサトリのつるはしを潰されるとクリアが絶望的になるので注意しましょう。
    しおやだんに矢で対抗するのは厳しいので盾に「う」や「消」が欲しいところです。
    また、満腹度を30%も減少させるおどるポリゴンも嫌らしいです。
    ただ、満腹度が0%になってもすぐには倒れないはずなので、
    モンハウを召喚するなりして草を多目に確保すれば割と大丈夫です。

  • 21階〜24階


  • 特に嫌な能力を持つモンスターはいません。
    怪盗ペリカン3世が出現するので合成をしておきましょう。

  • 25階〜27階


  • イアイ、オドロ、くねくねハニー、しおやだん、めまわし大根、アイアントド、
    バットカンガルーと嫌がらせとしか思えないメンバーが出現します。
    盾の印で対抗できるモンスターが多いですが、揃っていないことも多いので注意です。
    身代わりの杖を使うと封印状態になるのでそれを利用してもいいです。
    アイアントドはアスカの装備品を狙って接近してきますが、
    部屋にアイテムが落ちている場合は、
    部屋からアスカが出ればそのアイテムを取りに行きます。

  • 28階〜34階


  • ここから出現モンスターが一変します。
    にぎりもとじめとミラージュデビルが出現するので、
    おにぎり化→何者かの攻撃を受けないように通路で戦いたいです。
    それ以外のモンスターとは普通に戦っていれば問題ありません。

  • 35階〜39階


  • 出現するカッパ系に合わせてねだやしの巻物が床に配置されるようになります。
    身代わりの腕輪でねだやしの効果を防げるので必ず装備しておきましょう。
    超不幸の種も頻繁ではないですが落ちているので、
    壷の容量を空けておくといいです。
    ここで存在を封印されると泣くになけません。
    皮の盾がある場合は装備して風が吹くまで部屋で待っているのも手です。

  • 40階〜43階


  • フロアが冗談としか思えないほどの地雷だらけになります。
    モンハウで地雷にかかると連鎖爆発で一気にHPが減るので注意です。
    また、火炎入道40(or50)+イッテツ戦車のコンビが出現します。
    火炎入道40(or50)はHPが200を超える硬い敵なのであまり分裂させたくないです。

  • 44階〜50階


  • ここからワナが元通りになります。
    アークドラゴンが出現するので、
    前の階層で拾っておいたねだやしの巻物で消してしまいましょう。
    アークドラゴンを消せば非常に楽に進めます。
    デビルカンガルーも出現しますが、さほど頻繁には出現しないようです。
    不安なようなら風が吹いてから行動を始めるといいでしょう。

    最深階層に到達するともらえるアイテム

    ※ネタバレを防ぐため知りたい方は反転表示してご覧下さい。

    風魔石が1個手に入ります。
    ■出現アイテム一覧
  • 武器

    名称
    モンスター
    アイアンヘッドの頭 × ×
    ガマラのムチ ×
    ×
    金の剣 ×
    ×
    剛剣マンジカブラ ×
    ×
    車輪のやいば ×
    ×
    成仏のカマ ×
    ×
    どうたぬき ×
    ×
    ドラゴンキラー ×
    ×
    ドレインバスター ×
    ×
    つるはし ×
    ×
    一ツ目殺し ×
    ×
    必中の剣 ×
    ×
    マリンスラッシャー ×
    ×
    三日月刀 ×
    ×
    ミノタウロスの斧 × ×
    妖刀かまいたち ×
    ×



  • 名称
    モンスター
    うろこの盾 ×
    ×
    ガマラの盾 ×
    ×
    皮の盾 ×
    ×
    金の盾 ×
    ×
    しあわせの盾 ×
    ×
    重装の盾 ×
    ×
    地雷ナバリの盾 ×
    ×
    トドの盾 ×
    ×
    ドラゴンシールド ×
    ×
    どんぶりの盾 ×
    ×
    バトルカウンター ×
    ×
    風魔の盾 ×
    ×
    不動の盾 ×
    ×
    見切りの盾 ×
    ×
    やまびこの盾 ×
    ×

  • 腕輪

    名称
    モンスター
    遠投の腕輪 ×
    ×
    ちからの腕輪 ×
    ×
    百発百中の腕輪 ×
    ×
    まもりの腕輪 ×
    ×
    身代わりの腕輪 ×
    ×

  • 飛び道具

    名称
    モンスター
    会心の矢 ×
    ×
    かまいたちの矢 ×
    ×
    木の矢 ×
    ×
    銀の矢 ×
    ×
    鉄の矢 ×
    ×



  • 名称
    モンスター
    胃拡張の種 ×
    ×
    命の草 ×
    ×
    弟切草 ×
    ×
    しあわせ草
    ×
    すばやさの種 ×
    ×
    ちからの種
    ×
    超不幸の種 ×
    ×
    天使の種
    ×
    毒消し草 ×
    ×
    ドラゴン草 ×
    ×
    不幸の種 ×
    ×
    無敵草 ×
    ×
    めぐすり草 ×
    ×
    薬草 ×
    ×
    よくきき草 ×
    ×

  • 巻物

    名称
    モンスター
    いかずちの巻物 ×
    ×
    炎上の巻物 ×
    ×
    大部屋の巻物
    ×
    おはらいの巻物 ×
    ×
    困った時の巻物 ×
    ×
    混乱の巻物 ×
    ×
    聖域の巻物 ×
    ×
    ゾワゾワの巻物 ×
    ×
    地の恵みの巻物 ×
    ×
    天の恵みの巻物 ×
    ×
    ねだやしの巻物 ×
    ×
    メッキの巻物 ×
    ×
    バクスイの巻物 ×
    ×
    モンスターハウスの巻物
    ×
    落石の巻物 ×
    ×



  • 名称
    モンスター
    いかずちの杖 ×
    ×
    イカリの杖 × ×
    痛みわけの杖 ×
    ×
    一時しのぎの杖 ×
    ×
    かなしばりの杖 ×
    ×
    からぶりの杖 ×
    ×
    転ばぬ先の杖 ×
    ×
    鈍足の杖 ×
    ×
    トンネルの杖
    ×
    ばくだんの杖 ×
    ×
    場所替えの杖 ×
    ×
    引きよせの杖 ×
    ×
    ひばしらの杖 ×
    ×
    ふきとばしの杖 ×
    ×
    封印の杖 ×
    ×
    身代わりの杖 ×
    ×



  • 名称
    モンスター
    回復の壷 ×
    ×
    換金の壷 ×
    ×
    合成の壷 ×
    ×
    弱化の壷 ×
    ×
    手封じの壷 ×
    ×
    変化の壷 ×
    ×
    保存の壷 ×
    ×
    やりすごしの壷 ×
    ×

  • 情報提供:光沢さん。
  • TOPに戻る
  • inserted by FC2 system