エメラルドテラス攻略

■基本情報
  • 最初のチュートリアルダンジョンクリア後に挑むことができます。
  • 全36階で、30階の次に中ボス戦、36階の次にボス戦があります。
  • 途中で村があるなど、初代シレンに近い雰囲気となっています。
  • ■ダンジョンに挑む前に
    ダンジョンに挑む前に銀行に何かお金を預けましょう。
    復活の草が貰えます。
    また、酒場ではやりなおし草を貰う事ができます。
    ■テクニック
    本作では今までのシリーズと比べると、新しい要素が複数導入されています。
    ここでは、主に新要素に関するテクニックを紹介します。

  • 夜のしのぎ方


  • このダンジョンでは大体夜は500ターン程度で終わります。
    たいまつに余裕があれば積極的に使ってもいいのですが、
    たいまつがない場合、階段の前でわざとターンを経過させ、
    夜が明けたら次の階に進むことで、夜をしのぐことができます。
    もちろん、敵からの出会いがしらの攻撃に悩まされることにはなりますが…。
    また、たいまつを装備している状態で明かりの巻物を読むと、
    フロアの構造や敵の位置が全て分かります。
    こうすることによって非常に楽に攻略が可能です。

  • タグ


  • 本作のストーリーダンジョンは今までと比べても難易度が高めのため、
    メイン装備にはタグを付けておくと便利です。
    タグでは倒れて失った場合以外にも、
    ケンゴウ系などに弾かれて失った場合などにも有効です。

  • ひとくいデビル系対策


  • 遺跡内(14階〜18階くらい?)では、
    たまに一定ターンが経過すると、「いやな気配がする…」と表示され、
    さらに一定ターンが経過するとひとくいデビル系レベル2のむらくいデビルが出現します。
    シレンを発見すると2倍速で近寄ってきます。
    そのインパクトと不気味な外見のために初見では結構驚きますが、
    HPと攻撃力が高いこと、こちらをゾワゾワ状態にしてくることに注意すれば、
    状態異常が普通に通用するので割と楽に倒せます。
    ゾワゾワ状態になると、後に攻撃したりアイテムを使ってしまうので、
    必ず反対方向を向いて行動するよう注意しましょう。
    倒すと比較的高確率でアイテムを落とします。

  • HP回復速度について


  • 今作ではレベルが低い時のHP回復速度は早めで、
    逆にレベルが高い時のHP回復速度は遅めです。
    また、攻撃時(からぶりも含む)はHPが回復しません。
    ピンチの時には回復速度が速くなります。
    これらの仕様のため、今までは最大HPをあげるために使った弟切草などは、
    今作ではピンチになった時のために持っておくといいです。

  • 町でのお店の利用


  • 今作では町のお店に売っているアイテムはある程度ランダムです。
    しかし、保存の壺や合成の壺が買える可能性があるので、必ずチェックしましょう。
    また、脱出の巻物や松明が売っていた場合も必ず購入しておきましょう。
    ■階層別攻略
  • 1階〜12階


  • 夜にさえ注意すれば、そこまで強い敵は存在しません。
    今作ではたいまつが非常に重要ですので、
    お店で売っていた場合などは必ず購入しておきましょう。
    同様に脱出の巻物も必ず手に入れておきたいです。
    運がよければ白紙の巻物や復活の草なども拾えます。

  • 13階〜18階


  • パコレプキン、カラクロイド、デブータなどが出現します。
    どれもやや攻撃力が高めなので注意しましょう。
    今作ではデブータの石が手に入りやすいので、
    積極的に使っていくと楽になります。
    また、テクニックの項でも示したむらくいデビルが出現します。
    出現した場合でも落ち着いてアイテムで対処しましょう。

  • 19階〜20階


  • ケンゴウが出現します。
    そしてここのダンジョン構成はシャッフルダンジョンで、壁がほとんどないため、
    盾弾き→どこかに盾は消えてしまったのコンボが炸裂しやすいです。
    壁が後にない場合は必ず相手の動きを止めてから戦いましょう。

  • 21階〜25階


  • この辺りにギャザーが出現します。
    生半可な装備で殴りあうと、HP満タンで殴りあってもギリギリ倒せるか倒せないか程度なので、
    回復アイテムがいくつあっても足りません。この階層は即降りです。

  • 26階〜30階


  • この辺りにマゼルンが出現します。
    鈍足の杖で弱体化させてから合成すると楽です。
    本作でのマゼルンは、動きが止まる状態異常中(眠り、金縛りなど)は合成してくれません。
    (ゾワゾワ、鈍足状態などでは合成可能)
    知らないと装備品を失う大惨事を招くので要注意です。
    武器にかなしばりの杖を合成しておくと攻撃時かなしばりの効果がつくため便利です。

  • 中ボス戦


  • HPは400程度です。また、倍速で行動します。
    状態異常になってしばらくすると自力回復を行いますが、
    ある程度の効果はあるので、バナナの皮でスリップさせたり、
    ゾワゾワの巻物or札で攻撃を封じたりすれば意外と楽に倒せます。

  • 31階〜36階


  • チェインヘッドやエリガンなどの攻撃力自慢のモンスターが出現し、
    盾の防御力が20以上あっても50ダメージがざらになってきます。
    ドラゴンやギャザーよりかは遥かにマシですが、
    適当なアイテムであしらってさっさと階段を目指しましょう。
    オススメは比較的手に入りやすく、複数回使用できるまどうの杖、
    鈍足の杖、かなしばりの杖などです。

  • ボス戦


  • ここではイベントによりシレンが倍速で動けます。
    また、ボスは鈍足行動ですので、シレンは1ターンに4回攻撃できます。
    が、ボスの非常に高いHP、攻撃力に苦戦します。
    (HPはざっと見積もっても1000以上、盾の強さが25以上でも80ダメージを与えてきます)
    そのため、武器に戦神の斧を合成、パワーアップ草を飲むなど、
    通常攻撃で与えられるダメージを増やしておくと戦いやすいです。
    また、一度に受けるダメージが大きいため、いやし草や復活の草を持っておくといいでしょう。

    行動パターンは通常攻撃、ザコ敵5体召喚、状態異常自力回復、
    混乱攻撃、40前後の固定ダメージの雷です。
    混乱攻撃はシレンが隣接していなくても命中するため、
    3回攻撃→一歩下がるの行動をとると高確率でこの技を使ってきます。
    混乱よけの腕輪があるといいですが、回復の腕輪を優先して装備しましょう。
    また、ザコ敵召喚に備えて真空斬りの巻物が2枚あるといいです。

    基本的には、ボスに対して状態異常系のアイテムを使うとよいでしょう。
    状態異常にしても、特技ですぐに回復してきますが、
    その行動に1ターンか消費するため、状態異常にする→通常攻撃の繰り返しで封殺することも可能です。
    特に召喚されたザコもほぼ無力化できるゾワゾワの札が非常に有効です。
    ただし、札を使う前にすいだすゾウ系だけは絶対に始末しておきましょう。
    それにさえ気をつければ、後はゾワゾワの札でザコ敵とボスをゾワゾワ状態にし、
    ひたすら殴り続けていれば倒せます。
    (ボスが状態異常自力回復を使った場合、再びゾワゾワの札を使いましょう)
    ただし、この戦法の場合、ゾワゾワの札が10枚程度は必要です。
    もちろんこれ以外の状態異常系アイテムも有効です。

  • 情報提供:大祚栄さん、洞窟探検隊さん
  • TOPに戻る
  • inserted by FC2 system