神社の隠し穴攻略

■裏・神社の隠し穴の基本情報
もののけ王国にモンスターを全部登録すると、
神社の他の場所のダルマが開いてこのダンジョンへ行ける様になります。
(その際、特別なイベントがある訳ではなく、何時の間にか行ける様になります)

  • 基本は神社の隠し穴と同様です。
  • 持ち帰りの巻物は初回の99階にしか落ちていません。
  • 敵モンスターが味方モンスターを倒すとレベルアップします。
  • ■クリアのコツ
    以下の攻略記事はレプキンさんに書いて頂きました。
    ありがとうございます。

  • 1階〜2階


  • フロアをくまなく回ってアイテムを回収します。
    にぎりもとじめを作るため、マムルを3匹捕まえます。
    他にすることはありません。

  • 3階


  • にぎりもとじめを捕まえます。
    にぎりみならいにマムルをぶつけ、確保します。
    そして、この階の内に最大満腹度を200に上げてしまいます。
    おにぎりの補充無しに長く動き回ることが可能になるので、
    しっかり上げておきましょう。
    ドシャブリ坊主を捕まえて育てても良いですが、
    マルジロウ父を捕まえるためにいけにえ用+確保用の2個を残せることが前提です。

  • 5階


  • マルジロウ兄が出ます。
    父にして捕まえましょう。最優先事項です。
    先にマルジロウが出た場合は、ひとまず捕まえて、
    マルジロウ兄へのいけにえにします。
    ここでモンスターの壷不足が解消されるので、
    本格的にアイテム欄を強化します。
    草は、復活と高飛び。
    杖は、のりうつり(2個)と転ばぬ先。
    巻物は、分身と聖域(あわせて4個)。
    問題の仲間ですが、限界まで成長させることを前提とします。
    羅列すると、ドシャブリ、しおかんべん、
    ダイレップウ、エビルカンガルー、パオパ王です。
    後は気分でラシャーガを入れます。
    シレンのレベルは、握り元締めにおにぎりを投げて一気に上げます。
    自然発生した敵はアイテムを奪い、仲間の成長に役立ってもらいます。

    5階のうちに、
    1 マル父を捕まえる
    2 ドシャブリを捕まえる
    3 しおかんべんを捕まえる
    4 敵の握り元締めを倒し、レベルアップする
    これだけできれば完璧です。
    レベルが十分になり次第、進みます。

    9階でダイレップウ、(11階でラシャーガ、)
    13階でパオパ王とエビルカンガルーを捕まえます。
    ここから先は、
    ドシャブリで封印→マル父でアイテム補充+距離空け→パオパ王で鈍足
    これを1サイクルにして敵と戦います。

    複数居る場合は、中盤まではダイレップウで処理します。
    (私は終盤まで使いませんでしたが、岩獣ドガガーンでの一時しのぎも有効なようです。)
    50階代でエビルカンガルーの変わりにプチフェニックスを捕まえ、
    Mrジャイロから復活の草を補充します。

    60階で女王グモを捕まえますが、この時点ではとても弱いです。
    なので、1サイクル+しおかんべんで力を0にし、無力化して倒させます。
    階段部屋で粘り、なるべく早く120にします。
    敵の女王グモを無力化し、ヨロイグモを飛ばしてもらえばより早く育ちます。

    86階からダイレップウが出現します。
    必然的に囲まれやすくなるので、対策アイテムが必要です。
    降りてすぐ通路に入るのは死期を早めるだけです。

    ・A 分身か聖域
    使った後にパワータイプの仲間を出すか、殴って対処します。
    聖域は、10ターンで倒しきれそうに無いモンスターハウスなどで使います。

    ・B 岩獣ドガガーン
    一時しのぎです。
    1対1の内に手早く倒し、吹き飛ばしたモンスターを待ち構えます。
    2体の敵の内の1体がドガガーンの場合、
    のりうつりの杖を使うのもありです。

    ・C モンスターの壷
    Bとほぼ同様の使い方をします。

    ・D 高飛び草
    あまり有効とは言えません。
    ほぼダイレップウ専用です。

    ・E 女王グモ
    敵がパワータイプの時のみ使用可能です。
    育てきった女王グモはタフですが、過信せず適度に戻しましょう。
    ダイレップウの対処ですが、1体ならドシャブリ、
    2体以上ならドシャブリ+上の対策、
    壁なら高飛びか仲間のダイレップウです。
    99階では、落とし穴を避ける意味でのりうつりの杖を使うのが有効です。

    最後に、仲間について書かせていただきます。
    エビルカンガルー、元締め、パオパ王、マル父、
    プチフェニックスに関しては、絶対敵の攻撃を受けないようにします。
    エビルカンガルーは、敵が同じ部屋にいる時のみ能力を使うので、
    1サイクル+しおかんべんで弱体化させるか、シレンが盾になってあげましょう。
    元締めも同じです。
    パオパ王は、マル父で敵と2マス空けて出すようにします。
    (アイアンヘッドの頭がぎりぎり届く距離)
    プチフェニックスは敵のいないときに出せばいいだけなので問題ないでしょう。
    しおかんべん、ドシャブリ、ダイレップウは、
    後半は1発受けても大丈夫、くらいの感覚で使います。
    後半の敵は強いので、弱体化させてから戦うのが基本です。
    女王グモに関しては、限界まで鍛えれば体力が770になるので、
    安心して戦わせることができます。
    ただし、パオパ王ーンやしびれサソリの特技を連発でくらうことも考えられるので、
    ドシャブリでの封印とセットにします。
    (マル父でのアイテム回収も忘れないように。)

    仲間を壷から出している時は、地雷や落とし穴を踏む可能性を考え、
    よほどの事がない限りその場から動かない方が良いです。
    仲間を失ってしまうと戦力がガタ落ちになってしまいます。

  • 注意!:神社の隠し穴は99階以降はエンドレスダンジョンとなっていますが、
    持ち帰りの巻物が落ちている99階は最初のみで、後の99階には落ちていません。
    しかも99階に落とし穴が発生する可能性もあります。
    さらに悪いことに99階にはたまらんガッパが出現する可能性もあるので、
    持ち帰りの巻物を投げつけられて持ち帰りが消滅することもあります。
    99階では、ワナチェックを行う、アークに乗り移ってフロアの敵を一掃しておく、
    等の対策を取らないと、持ち帰りの巻物をゲットできず、
    事実上倒されるしか脱出手段がなくなる状態に陥るので注意しましょう。


  • TOPに戻る
  • inserted by FC2 system